2016年09月27日

トンボ帰り。

そうそう休んでもいられないので、一泊で帰って来ました。

まあ、もうウチの親父もトシだし、都合のついた時(体調含め)に行かないと、来年行けるかは分からないので…。

残念ながら、天気には恵まれませんでしたが、割とご近所出身の常連・藤井さんのコメントにありますように、最近雨ばかりのこの収穫期、この週末、雨が降らなかっただけでも御の字という感じだったようで。

P_20160926_101437.jpg

今日は親戚の家に寄っただけで、ゆっくりと時間を掛けて帰りました(運転は妹ですが(笑))。

帰りの姨捨(おばすて)SAで。夜景はキレイなんだろうなぁ〜。
P_20160926_135155.jpg
posted by コホーテク at 01:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月25日

新潟なう再び

4年振りに、母の故郷である新潟に来ています。

前回はガラケーで投稿したんだよな〜。

*スマホで投稿したら、画像がエラい事になってたので修正しました(笑)。
435635667.jpg

藤井さんもフル回転の稲刈り期(笑)!
P_20160925_140012.jpg

親戚曰く、「今年の米の出来は良い」そうです。
posted by コホーテク at 16:32| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月22日

SGをギグケースに入れようとしたら…

みなさん、お元気でしょうか?

ご無沙汰しております。相変わらず、何があった訳でもありません、至って元気です。

まあ、面白い事が無くて、元気が無いと言えば無いです(笑)。


さて、先日落札したEDWARDSのSGを、リハスタで鳴らして来ました!
P_20160820_205218.jpg

これがもう、私の想像していたSGらしい音!クワンクワンした音(?)です!

レスポールに比べると、ハイポジの弾き易さは比較にならない程良いし、ルックス的にも許せるし、軽いし…当分はメインですね(マンゴーVは、とりあえず二番手)。

ちょっと驚いたのが、ネックジョイントの関係なのか(?)、意外と「長さがある」んですよ!

30年来愛用のギグケースに入れようとしたら、本当にギリ!

確かに、ギタースタンドにレスポールと並んでる姿を見ても、明らかに背が高い…考えた事もなかった…。


で、話は変わりますが…。

通称「ドンキ」、ドンキホーテって、客層的にも店の雰囲気的にも好きじゃなかったので、今までほとんど行かなかったのですが、先日、(座椅子がヘタって来たので)低反発の薄いクッションを探して行ってみたら、安〜い値段で丁度良いのがありまして、それ以来、頻繁という程ではないですが、チョイチョイ行ってます。

やはり客層的には相変わらずで、ヤンママが、自分の子供(幼児)を叱る際、「おめェ、ふざけんなよ」とか言ってるのを見ると、口悪いな〜とか思ってしまうのですが、それぞれですからね(笑)…。

そういう家庭も、楽しいのかもしれません(笑)。


posted by コホーテク at 21:58| Comment(2) | ギター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月11日

せっかくリュックを買ったのに〜!

Burrn!誌に載ってたんですが、トニー・マカパインが大腸ガンで昨年から闘病生活を続けていたそうで…。

いやまあ、人間ですから病気にもなるでしょうが、自分があんな検査だとか何だとかした後だと、何だか他人事とは思えない…。


さて、ようやくスタジオ練習時の機材(って程じゃないけど)用のリュックを買いました。
P_20160911_193002.jpg

愛用のマルチにジャストフィット!
P_20160911_193029.jpg

厚みもそこそこあります!
P_20160911_193048.jpg

お〜、いい買い物したよ!と喜んでいたら…あれ?
P_20160911_193100.jpg

何だよ!熱で溶けたような跡が!
P_20160911_193113.jpg

まあ、背中に当たる部分で、見えない場所だからいいけどさ…検品しようよ!ちゃんと…。

しようがねぇなぁ〜!全く…。

以前、安物の財布を買ったら、思い切り引っかき傷が付いていた事がありましたが、何ともよくあたる事…安物ですからそんなものと言えばそんなもの。

返品交換なんてしてたら、使いたい時(次の週末)に使えなくなっちゃうし!まあいいか…。
posted by コホーテク at 21:55| Comment(4) | ギター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月05日

画像上げてから気付いて赤面…。

やっと少しは涼しくなってきましたね〜。

今年の夏は、結局帰省出来なかったので、泳いでもいません。

まあ、「プールで泳げば?」って話なんでしょうが、私はホントにプールで泳ぐのに違和感を感じるんで…(笑)。

やっぱり、海を泳ぎながら魚を見たりしながら、のんびりと泳ぐのが好きなんですよね。ですから、一般的な「海水浴場」で泳ぐのも、正直あんまり…って感じなんです。

…とは言え、去年もシルバーウィーク(でしたっけ?)に帰ったなぁ…あ、その前に姉夫婦が来たから、その時に泳いだっけ…。

月に何度か、海とか、泳いだりしてる夢を見るんですが、単に泳ぎたいのか、深層心理的に何かあるのか(笑)分かりません。


さて、先日、KramerのフロントにDimarzioのPAFを載せた時、画像もUpしましたが…。

コレ↓
P_20160828_145111.jpg

お気付きの方、いましたかね…?

「オクターブ調整してから画像上げろ!」ってな話でした(苦笑)。

5弦のサドルビスが緩んでいたのか?5弦のサドルの方が4弦より前に出てる…まさか、オレこのまま使ってたなんて事ある?と、しばし自問自答…う〜ん、分かんないけど、このまま使ってたら恥ずかしい(笑)。

今は直したので大丈夫です(笑)。

まあ、扱いとしては4番手ですから、当分出番は無いと思いますけど…。
posted by コホーテク at 01:18| Comment(2) | ギター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする