まず最初に断っておきますが、ウチのネコは元気です。
先日、脱兎の如く(笑)部屋の外に走り、そこで吐いたウチのネコについて書きました。
ひょっとして気を遣ったのではないかと…。
昨晩は、深夜1時半に就寝しました。まあ、あまり長い時間寝ない私としては、至って普通、朝6時半起床ですから、ちょうど5時間、良い感じです。
明け方…いつもより早いんじゃないの?という時間に、ウチのネコが乗って来ました。
時計を見たら4時。
早いな〜と思っていたら、(ネコを飼ったことある人ならお馴染みの、あの)「吐いてる」音が!
飛び起きて見ると、私の足元あたりに吐いてます、若干、布団にもかかってる…。
わ〜、参ったな…と思いつつ、バツ悪そうにそこにいるネコの頭を撫で、「大丈夫か?」とか言いながら、ティッシュで掃除して、濡れ雑巾で叩いて…4時半。
あと2時間か…じゃあ寝るか、と思って布団を見ると、何と掛け布団ど真ん中に盛大に吐いてた(苦笑)。
まあ、間に合わなかったんだろうと好意的に考え、また後始末。
結局、ウトウトしただけで起床時間になりましたが、せっかくお天気&風有り&乾燥という、三拍子揃ってるので、各シーツも洗濯して、干してから出社しました。
一応、乾かした方が良いだろうと、布団も朝1時間ほど干しました。
帰宅後、被害にあった羽毛布団を見ると、生地に微妙な穴が開いてたりして、中身が出ちゃったりしてる部分があったので、百均で買った当て布(アイロンでくっつけるヤツ)で補修しました。
まあ、布団も古くなってましたので、良い補修の機会を得たと思いましょう。