2017年11月26日

弾丸日帰りツアー(?)の成果

親父の百か日法要で、実家に行って来ました。

もうそんなに経つのかよ、とも思いますし、ああそうか、もういないのか、とも思います。

経験ある方なら分かっていただけるかと思いますが、普段通りの生活を送っているつもりでも、何かスイッチが入ると涙が止まらなくなりますし、親が死ぬってこういう事なのかと思います。

まあ、そういう時を除けば、だいぶ落ち着いてきたのは確かで、最近、母親から昔のエピソードを聞いて笑ったりする事も多いです。

先妻との間に3人もの子供(私とかね)がいて、さらに祖父、祖母のいるという、悪条件を絵に書いたようなウチの親父と結婚すると言ったら、当然反対され、親に殴られたとか(笑)…そうまでして嫁いできたら、割とすぐに親父が車で人身事故を起こしたり(幸い被害者の方は一命を取り留めたけど、様子を見に来た被害者の会社の人たちは観光気分で、旅館でマージャンをしてたとか、その辺の話はさすがに笑えない(笑))、これがもう苦労の連続。

何しろ楽天的な人なので語り口が明るく、湿っぽくならないから偉いなぁと思います。

私は高校を卒業したら進学せずにすぐ働くつもりだったのですが、高校3年のある日、突如思い付いて進学希望と言い出したのですが…私の心変わりを予想して、予め貯金をしてたとか(親父は母任せだったそうです。お前がやれよ(笑)!)、親父がボーナス家に入れずに自分で使っちゃったとか(しょうがねぇなぁ〜(笑))…。

まあ、親父は母に感謝してると晩年よく言ってましたが、そりゃそうでしょう(笑)。


さて、昨日は冬晴れ!快晴!

三島駅の新幹線ホームからも、富士山がきれいに見えました。
securedownload4.jpg

実家に着くと、冬のお約束の寒風が吹きすさび、寒い寒い!たまったもんじゃないですよ!

お寺の行き帰りも寒いったらありゃしない!

まあ空はきれいでしたよ(笑)。
securedownload3.jpg

私の卒業記念(中学?高校?)でもらった桜の木、なぜか一つだけ花が!
securedownload2.jpg


で、ようやく「成果」の話。

実家にあった、1994年、4月号のYG誌。
securedownload1.jpg

マイケル・シェンカー特集!Armed and Readyのスコア掲載!

当時は神に(なぜか)興味がなく、Armed and Readyすら、ちゃんと聴いた事なかったんじゃないかな…。

最近はギターを弾くのも大変な状況なので、なかなか練習出来ませんが、なまった腕がなまり過ぎないように何とかしたいと思います。
posted by コホーテク at 13:32| Comment(0) | ギター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月22日

ストレスって?

このままだと、今月は1回書いただけ…みたいになりそうなので、何か書いておきましょうか(笑)。

切羽詰った状況なので、仕方なく日曜出勤を続けましたが、繁忙の波も一段落するようで…となると、今度は社外のどこかで仕事を探さなければならないかな?

まあ、今は労働力不足みたいだし、フォークリフト免許もあるし…問題は、いくら私がタフでも、そんなに体力が続くのだろうか?って話なんですが、違った環境に身を置けば刺激にもなるし、第一、私は行動範囲が狭過ぎるので、良い機会かもしれません。

久し振りに…って、バブル期まで遡りますが(笑)…夜の店系も良いかなぁとも思っています。


自分ではそう思っていないのですが、現在の私は、「ストレスをあまり抱え込まない」らしく、これだけ嫌な事ばかりあっても、あまり深刻に悩まないらしいです(自分の事なのに「らしいです」と書いてるのは、会社で受けた「ストレスチェック」の結果にそう書いてあったからです)。

マークシートを塗りつぶしながら、「何か、客観的に見ると、オレって可哀想な人間だなぁ」とか、「これは医者に呼び出されるんだろなぁ」とか思ってたんですが、何とまあ、結果は予想外…!

人間って環境に順応するもんですねぇ(笑)!
posted by コホーテク at 23:53| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月07日

グラハムのムック本ってスゴいなぁ〜!

あ、11月になってから、もう一週間経ってたりします(笑)?

ええまあ、巷では3連休とか何とかでしたけど、金曜休み、土、日曜出勤、今週は月〜金出勤、土曜日休んで、日曜日声が掛かったら行きますよ!もうこうなったら働きますよ(苦笑)…!

まあ、低賃金なので、長い時間働かないと人並みの生活は出来ないのですが、その「長い時間」とは、過労死レベルを意味するので(笑)、死なない程度に長い時間働くしかありません。

働き方改革って言ってもねぇ〜、結局、必要な金を稼がなければならないんだったら、会社で稼げない分は、もう一つ何か別の仕事をするしかない訳で…まあ何と言うか…貧乏って嫌ですね(笑)。


さて、今月号のBurrn!誌を見て驚いたのですが…記事ではなく広告だったのですが…

こんなムック本が出てるなんて!



なぜか「Young Guitar Presents」!

いや確かにグラハムは凄いVocalistですけど(笑)…「え?何でグラハム?」と思わないでもありません(笑)。
posted by コホーテク at 23:15| Comment(2) | '80s ROCK | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする