さて、あまり詳しくないのですが、Elvis Costelloと言えば「She」か「Veronica」あたりが良く知られている曲ではないでしょうか?詳しくない私でも「聞いた事はある」感じ。
Veronica
知らなかったのですが、何とP.マッカートニーとの共作なんですね。
たまにFMなんかで流れる度に「キャッチーな曲だよなぁ」とは思っていましたが、彼の曲というのは分かってましたが曲名が分からないまま時は流れ(笑)…。
たまに頭の中でもサビが流れるので、「曲名分からないからベスト盤買おう!」と思ってベスト盤買ったら入ってなかった…2枚組ベスト盤なら入ってたのかな?
収録されているオリジナルアルバムは、某ブックオフでよく見掛けるのですが、例によって「探すと無い」んですよね(笑)。
帰宅後、Amazonを見てて気付きました。そういえば、オレは今月、Prime会員だったと…退会するの忘れてて(笑)…で、Prime Musicで聴きましたが…何だろ、この違和感(苦笑)。やっぱり、すぐiTunesに入れてその後CDのライナーなんかも見ない私ですが、やっぱり「持ってない」のがイヤ!
さてさて…ようやく生活リズムも掴めて来ました。
実は、環境が変わってちょうど1ヶ月ほど。仕事は変わってないので、そこの負担はありませんが、20年近く振りの一人暮らしに奮闘しています(笑)…「うわぁ、かわいそうに」とか思わなくて大丈夫ですよ〜。今までの方がよっぽどかわいそうなので(笑)。
これ以上の言及は致しませんので、皆さん、腫れ物に触る的気遣いも無用です(笑)!
しかし、「1984年6月のヤンギ見てくれ」的なのはムリです(笑)…今、手元には先日ブックオフで買ったギタマガの古本と、先月、今月号のBurrn!誌があるだけです。
まあ、ギターにしたって、もう大したギター残ってません(苦笑)。出会いもあれば別れもあると(笑)。
かつては、よく冗談で「いざという時にはギター売ればそこそこの金になるよ」と笑ったものですが、その「いざという時」が来たって事ですね。
うん、そだねー。(と、自分に言い聞かせてみる(笑))