肉も盛り上がって(?)、ほぼ治ってるみたいですが、まだ若干乾いてないとかでしたが、まあ、これで終わりで良さそうです。
いや長かったっすねぇ〜。
まさか、こんなに何度も通う事になるなんて、思ってもみませんでした…こんなに通うなら、今住んでる所の近所にしたのに(笑)。
今月は、初っ端から自分の手術(笑)、通院、猫の病院など、病院続きで有り難くない「非・日常」でした。
まあ、吹き出物系トラブルは、自分でどうこう出来る話じゃないので、あとは猫の方…キャットフードなんかも考えてあげないとなぁ。
動物病院で出されたキャットフードは、さすがに高過ぎて、同系統のヤツをペットショップで探したりしてますが、まあどちらにせよ、ウチの猫も高齢になりつつあるし、ケアしながら行こうかと。
先日動物病院に連れて行かれたのを根に持ってるのか(笑)、単に一緒に住んでないから忘れたのか、会うと威嚇されるのが全く納得いきません(笑)。
「お前の治療費、全額オレが出したんやで」と恩着せがましく言いたいところですが(笑)。

さて、これは以前にもネタにしましたが、私なんかの世代だと、髪の毛の長さとか、ファッションなんかで、だいたい一目瞭然、「あ、バンドマンだな」と分かったものですが、今の若い世代だと、これが分からないんですよね〜。
先日も会社で…一緒に仕事した事はないものの、共通の知り合いがいたので話すようになった若者がいたんですが、ひょんなことから彼が自称(笑)ソングライターと分かり、「?」となった次第です。サラッとアンプのメーカーの名前出したり、バンドのロゴだけ見てバンド名言えたりするくらいですから、まあそれなり以上に知識はあるんでしょうけど、全然そんなに見えなかった…。
う〜ん、まあ、Burrn!誌を見ても、海外のメタルバンドですら、メタル野郎的じゃないメンバーは結構見掛けるし、バンドだけでは食えないと、一般の仕事もあるだろうし、まあ時代の流れでしょうかね。