まあ、祝日には変わりなく.....。
ええ、ちょっと勘違いして出勤しまして、他部署の同僚に「あれ?今日祝日なのに出勤なの?」と言われ、その日が30日ではなく29日だと気づき帰って来ました(苦笑)。
しかし、その時間に駅に向かって歩いた日にゃあ、何十人の知り合いに会うか分からない→とんだ笑いもの→こりゃ困ったな.....と思ってたら、ちょうど輸送時代の後輩のトラックが出発するところだったので、駅まで同乗させてもらって難を逃れました(笑)。
いや〜、今までさんざん、そういった人を笑ってきましたが、何と自分がそんな失敗するとは.....随分ヤキが回ったなと(苦笑)。
さて表題の件。
いや、広告じゃありません(笑)。
年末、ふと思い立って.....って訳じゃありませんが.....いや、2年間楽天モバイルだったんですが、毎月999円ずつ払った端末代金の支払いも終わり、料金的には不満はない(だって月に2000円少々ですから)ないものの、何たって端末の動きの遅さ、不安定さは大いに不満でした。
その頃、ヤフーモバイルから広告メールが頻繁に来て、見てみると、ワイモバイルに乗り換えると「iPhone実質540円」とか、結構魅力的な.....。
旧機種のSEとは言え、もともとSEは評価の高いモデルだし、タダみたいな値段だし、iPhoneユーザーを名乗れるし(笑)。
しかもT-Point5000円分くれるって言うし、5のつく日なら5555円分T-Pointくれるって来たら、タダどころかおつりが来る!盗人に追い銭!.....いや、これは違うか(笑)。
.....と言うことで12月25日に申し込み、ワイモバイルに乗り換えて、今日に至るのですが、私はiPhoneユーザーになれたし(笑)、何たってSEは小さくてキビキビ動くし!
そして、T-Pointで買ったものは.....。
1・バブカセ(職場用) *「バブルラジカセ」の略。検索すると結構面白いものが出てきます。
今まで、現場で音楽を流す時も「あ〜、ひでえ音だな.....」とイライラしてたのですが、当然の如く解消。本当に、これを超えるコスパの高音質オーディオ機器は無いでしょう。何と今回ゲットの個体は、お約束のCDピックアップ故障もない完動品!バブカセ(全て同じD-3000)3体目にして初!
2・高反発マットレス
1990年代に「展示で使っただけの新古品」として5,000円で訪問販売の兄ちゃんから買った敷布団を2019年になっても使ってるっていうのも、さすがに如何なものかと思い始めたものの、「でも使えるし」「マットレス5,000円って2週間分の食費だし」と、二の足三の足を踏んでましたが、今回「ポイントだから懐が痛まないよ」という大義名分が!
そして届いたマットレスで寝た翌朝の体の軽いこと!いやいや、3連休で体が休まってただけじゃないの?とか思ったんですが、相変わらず寝起きの体は軽いので、ひょっとしたら今まですごく損してたのかもしれません(笑)。
3・iPhoneの充電ケーブル
付属の純正ケーブルはちょっと短いんですよね。ちょっと不便だし、長めのヤツが欲しかった.....2mで298円。
4・除湿器
これから梅雨ですからね〜。雨で濡れた服や靴を乾かすのに、あるととにかく便利!去年から欲しかったのですが、ようやくゲット!まあ、さすがにここで2,500円ほど足が出ましたけど.....まあ上等でしょう。
戦利品(笑).....バブカセの画像はありません!下の茶色いのがマットレスです。

.....と言うことで、足の出た約2500円+iPhone代金540円.....計約3,000円で、iPhone SE、バブカセ、マットレス、除湿器が手に入ったと(笑)。
ちなみに、2代目のバブカセを買ったのは何と2009年10月!もうそんなに?
http://departure-arrival.seesaa.net/article/130433587.html
「何とバブカセはキレイだった!おまけにリモコンまで…!」と、独りで盛り上がっています(笑)。
初代はその前年、2008年に買ってます。
http://departure-arrival.seesaa.net/article/105117817.html
「デカい!重い!でも良い!バブルラジカセが鳴り響く(笑)!」と、これまた興奮しています(笑)。
でもまあ、このバブカセ(D-3000)ほど、私の求めるものを具現化してくれるツールはないと思います。
音が良いってのは、金を出せばいくらでもあるんでしょうけど、「安く」が入るとね(笑)。