さて、ここ最近引っ張りに引っ張ったTUSKの塗装も、先週開いてしまったために、「もういいんじゃね?」と踏ん切りが付きまして(笑)、「デカールなし!」「今回は珍しく吹きっ放しじゃなくて水研ぎする」と決めました!
まあ何しろこういう性格の素人ですから、まず細かい作業をやろうとすると何かやらかしちゃうものですが、今回は結構クリアも吹いたし、乾燥時間もあったので、そこそこイケるんじゃないかという甘い見積もりで(笑)。
まずはヘッド裏面から。

この時点で日曜の朝の6時前という(笑)…昔ならラジオ体操に行ってるような時間ですかね?いや、その前にクワガタ採りに行ってる頃かな…昔と違って現在の方が人が少ないので、逆に猪やらキジやらがいるってのも不思議な話だよなぁ…閑話休題。
800から始めて1000、1500、2000まで掛けたら、ここで奴らの出番です!

いや、意外と良いかも。

気を良くしてサイド、トップ面も。


いや〜、鏡面仕上げって気分良いですねぇ〜!まあ、映り込んだシーリングライトが真ん丸じゃないのはご愛嬌と言うか、私の「心の乱れ」の表れでしょうか(笑)…。