そうやって「80sスタイル冬の時代」に、当時の高級ギターを破格の値段で手に入れた話は、このBlogの初期に書きました。
時代は巡り、「当時は高くて手に入らなかったギターを、今は金があるから欲しい」という方が増えた訳ですよね、年齢的に、当時よりは全然金銭的余裕がある方が(私を除く)。
…という、いつものわざとらしい前振りでしたが(笑)、ヤフオクにHamerのギターが出てたんです。
「あ〜、あのヘッドが吹っ飛んだHamer、欲しかったなぁ!あれ、昔ヤンギの表示でブラッドギルスがジェフと二人で表紙飾った時持ってたモデルだよなぁ…!」
いや〜、やはり10万超えちゃうんだ…、なかなか見ないモデルだし。まあ、Hamer自体韓国製、中国製のモデルの出品が多いしな…。
まあ、コロナでバンド活動も丸1年休止してるし、自宅ギタリストに戻ってる訳で(笑)、INAZUMAにP.J.marxを載せて爆音で鳴らす、みたいな実験も出来ないし、何とも大変な時代になったものです。
あ、ちなみに…ウチのPRSに杢とカラーががよく似てる某ブランドのギターも出てたんですが、これも予想外に上がり過ぎて…(苦笑)。
さて、当然ですが、病気はコロナだけじゃありません!
昨年11月に、おそらくは今世紀初、当日朝に「具合悪くて今日休む」と会社を二日間も休んだのは「腸炎」でした。
思い起こせば数年前、検査の結果、大腸ポリープが見つかった時にも、少し前に下痢が続いたんです。切除後、一度検査を受けましたが、ここ2年程は検査を受けてなかったし、いくら今生に未練はないとは言え、腹痛でのたうち回った末に死ぬのも嫌なので…昨日内視鏡検査を受けてきました。
結果は「ポリープは無い」んですが、以前切除した部分が隆起しているので、組織を採りましたので、後日結果を聞きに来て下さい。との事でした。
まあ、悪性ならもっと邪悪な色してるでしょうし(笑)…大丈夫でしょう。
事前に血液検査もされたんですが、梅毒、B,C型肝炎も調べられてるんですね、知らぬ間に(笑)…陰性でした。